━━━━━━━━━━━━━━━
会社のビジョンを叶え、経営者自身の将来を豊かにするために
━━━━━━━━━━━━━━━
新しい年の始まりにあたり、会社の成長と経営者自身の将来の安定を目指した資産運用について、考えてみて欲しいです。
中小企業経営者が会社の資産運用に取り組む目的は大きく分けて2つあります。
1つ目は財務体力を強くすることです。
資産運用を通じて、企業が安定したキャッシュフローを得られるようになれば、不測の事態にも対応しやすくなります。
運用によって得た収益を内部留保金として蓄えることで、急な設備投資や取引先の倒産など、予期せぬトラブルにも迅速に対応できるようになります。
2つ目は経営者の退職金を準備することです。
長期的で資産運用を進めることで、経営者が退任する際の退職金を確保する一助となります。
会社での資産運用から得た利益を毎年積み立てることで、例えば10年後に経営者が退任する際に、1億円の退職金を準備する計画を立てることが可能です。
また、収益性の高い投資信託や不動産投資を活用すれば、定期的な配当や家賃収入は、退職金の一部に充てることができます。
経営者個人の資産運用に取り組む目的は、経営者の退任後の生活を支えるための資金を確保することです。
中小企業経営者の場合、退任後の生活も、現役時代の収入水準を維持したいと考える方が多いです。
公的年金の収入だけでなく、投資信託の配当や、不動産の家賃収入もプラスで得たい。
毎月、自由に使えるお金を生活費のほかに30万円、50万、100万円は確保したいという希望を持つ方が大半です。
そのためは、退任後の生活に必要な収益源を、経営者個人でも作っておく必要があります。
中小企業経営者には、退任後の生活を支える手段として、資産管理法人を設立することをお勧めしています。
退職金と個人資産を資産管理法人に投入して、節税を図り、資産運用による収益で安定した生活を実現してほしいです。
中小企業経営者の中には、資産運用の必要性を感じていながらも、取り組めていない方が多いです。
その理由のは、会社の財務状況が把握できていない、ということです。
資産運用に充てられる金額が不明確なため、行動に移せないケースがあります。
特に、中期(3〜5年間)の資金繰り表を作成していない経営者は、資産運用に充てる資金がどのくらいの期間確保できるか見通せないため、資産運用に取り組めない理由になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業経営者が資産運用をするために必要なこと
━━━━━━━━━━━━━━━
資産運用に不安なく取り組むためには、会社と個人の合体BS(バランスシート)を作成することが重要です。
これにより、会社の財務状況と経営者個人の資産状況を一括管理できます。
会社の中期(3–5年間)の資金繰り表を作成することは絶対にやって欲しいです。
資金の流れを可視化することで、資産運用に充てられる金額と期間を具体的に計画できます。
会社と個人の資産状況をしっかりと把握し、資産運用を戦略的に進めていくことが、会社のビジョンを叶え、経営者自身の将来を豊かにします。
今年こそ、資産運用に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
最後に年始の挨拶となりますが、皆様のビジネスが発展し、ご家族との時間が充実したものとなることを心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
【「実現する経営計画書」メルマガについて】
実現する経営計画書メルマガでは、財務分析を活用して、以下のような悩みを抱える経営者の問題を解決するためのメソッドをお伝えしております。
無料でお読みできますので、ご活用いただければ幸いです。
●自社の現状にあった経営計画を立てたいが、何を判断にすれば良いか分からない
●経営計画を行動に落とし込めていない
●計画の進捗をどのように管理して良いか分からない
●先々の資金繰りが不安。また、資金繰りをどのように管理していけば良いか分からない
●銀行融資を検討しているが、資金調達のノウハウを持っていない
●経営計画を社員と共有できていない
実現する経営計画書は以下のような課題やニーズに応えることを目指しています。
○経常利益率の向上を目指し、収益性を高める
○財務体質を強化し、安定した経営基盤を築く
○資金繰りの改善を通じて、日々の資金管理をスムーズに行える
○銀行からの融資を受けるための根拠のある書類作成
○業務の無駄や漏れを解消させ業務効率をアップさせることで残業時間を削減
○事業承継の準備を始めることと、次世代へのスムーズな引き継ぎ
強い会社を作る。夢を実現する。
ご興味ある方はURLからご登録ください
↓
https://pif2013.com/fm/23637/pbaMEZZU
————————————————————————————
経営・財務コンサル 銀行融資
事業承継 M&A 起業 資産運用
FP 宅地建物取引士
銀行融資診断士 SWOT分析コンサルタント
日本実務能力開発協会 認定コーチ
株式会社ペイフォワード
代表取締役 佐藤文昭
————————————————————————————