
佐藤文昭(さとうふみあき)
経営・財務・資産運用コンサルタント
株式会社Pay it Forward(ペイフォワード)代表取締役
FP(ファイナンシャルプランナー)
宅地建物取引士
大切な人の人生に貢献する仕事がしたいと、26歳の時に不動産営業マンからファイナンシャルプランナーに転身しました。
資産運用プランニング、生命保険販売、損害保険販売など、新たな新天地で働き始めましたが、顧客を食いものにしている金融業界に失望する。
会社の指示の通り、自社の利益を優先し、お客様の利益を優先すれば、自分は食べていけない・・・。
そんな葛藤を抱えながらの毎日を過ごしました。
業績もあがらず、給料が9万円というダメFPに転落したこともあります。
成績不振の日々が続く中、お客様の利益を優先するという姿勢が評価されたためか、次第に数多くの紹介をもらえるようになりました。
そして、FPやコンサルタントは生き残ることが難しいと言われる中で、気付けば20年この仕事を続けております。
サラリーマン時代には、資産運用商品を一カ月で30件の販売、生活保障保険を10日間で26件の販売など、北海道でナンバーワンの実績をあげさせていただくこともありました。
日本経済を支えるためには、中小企業とその経営者の経営と財務のリテラシー向上が必要と確信し、2013年にファイナンシャルプランニング会社を設立。
中小企業の資産運用、経営者保障、事業保障などに取り組み、真にお客様の利益を優先するする姿勢で業務に取り組んできました。
現在、「実現する経営計画書」アカデミーを立ち上げ、中小企業の経営計画の作成、独自の経営戦略の立案、行動計画の推進サポート、融資支援、資金繰りサポートのコンサルを行っております。
会社を創業して12年。
中小企業の経営財務コンサルタントとして、これまで100回を超える経営、財務、事業再生、事業承継、従業員育成セミナー、就業規則セミナーを開催しております。
また3,000件以上の相談業務(財務強化、経営改善、事業承継、資産運用など)を行ってきました。
その経験をもとに、日本経済を支えている中小企業の力になりたいと思っております。
「実現する経営計画書」の作り方を学び、先の見えない時代においても、事業を発展継続させていく仕組みづくりを身につけてください。
これからも、日本の中小企業を応援していきます。